ほうれい線を簡単に消す方法ってあるの?若くても出てくる男のほうれい線の原因とケア。

ほうれい線を目立たなくするケアはあります!

その前に、ほうれい線が出来る、ほうれい線が目立つ原因を知ることが大切です。

ほうれい線は口元にあらわれます。

「ほうれい線を改善したい」サロンでもよく耳にするお悩みです。

ほうれい線が目立つだけで実年齢より老けて見られます。

このほうれい線は若いから絶対できないというわけではありません。

それは、ほうれい線の原因からもわかります。

 

ほうれい線の原因とは?

 

まず、一つは加齢による肌のたるみ

年を重ねるごとに肌のハリは減少傾向にあります。

その結果、肌表面にたるみがおき、ほうれい線を作り出します。

 

もう一つが紫外線です。

ほうれい線のような大きい肌のたるみはお肌の表面で起きているのではなく

肌の奥、いわゆる「真皮」で起こることが肌表面に現れています。

真皮層には、ヒアルロン酸やコラーゲンといった肌のハリを保つ成分が存在します。

これらの成分が、紫外線によって破壊され、ハリを保てなくします。

そして、ほうれい線が出来てとくるというメカニズムなのです。

 

では、この2つの原因の割合はどちらが高いのか・・・

それは、「紫外線の影響がかなり高い」と言えます。

 

サロンでもよくお話することですが、お顔にあるシワが10本あったとすると

加齢によるシワは何本でしょうか?とお客様にお聞きすると

多くの方が「9本!7本!」など半数以上の本数が加齢だとお答えになります。

しかし・・・加齢によるシワは2本程度と言われているので。

そう、8割は紫外線の影響でできたシワなのです。

このことを「光老化」ともいわれています。

 

 

では、どのようにほうれい線をケアしていけばいいのか・

 

まずは今以上に進行させないために

「紫外線ケアを行うこと」=日焼け止めをしっかり使うこと。

この日焼け止めは夏だけではありません。

春夏秋冬ずっと使ってください。

紫外線は季節問わず降り注いでいるんです。(詳しくは日焼け止めのブログへ)

もちろん、曇りの日、雨の日もです。

 

そして、日々の保湿ケアが大切です。特にコラーゲンやヒアルロン酸をつかった化粧水を多く取り入れてほしいです。(保湿ケアについてのブログはコチラ)

 

ヒアルロン酸注射に興味がある方も多いと思います。

病院で受けていただくもので保険対象外のものになるので、病院によって価格も違いがあると思いますが安くはないです。3万~4万くらいかと思います。

一度打ったからと言って永遠に保たれるものではありません。定期的に行く必要性があります。

もちろん、注射で改善するのもいいと思いますが、そこまで深くなっていない方は

まずは日々のケアでこれ以上進行しないようにしてみてください。

きっと今よりも肌状態は改善するはずです。

 

日頃のお肌悩みなどお気軽にLINE@にてご相談ください。

 

LINEの友だち限定で美肌になる石鹸プレゼント

LINE@の友だち限定↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

お電話での問い合わせはこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です