男の日焼け対策。メンズ日焼け止めはいる?

男にも必要な日焼け対策は?メンズの日焼けクリームは必要?

 

男性に日焼けクリームは必要か。

答えはYESです!

普段、メイクをする女性に比べて男性は常にスッピンです。

ということは、女性よりも紫外線ダメージをダイレクトに受けています。

これはケアするに越したことはありません。

紫外線は、どんな影響を肌に及ぼすのか。
  • シミ
  • しわ
紫外線には2種類の波長があり紫外線A波とB波があります。

簡単に説明すると。

A波・・・・・波長が長く肌の奥に届きコラーゲンを変形、切断⇒シワの原因

B波・・・・・波長が短く肌の表面にダメージを与える。赤くなる、メラノサイトを刺激⇒シミの原因

この2つのお顔へのダメージがTOP2ではないでしょうか。

シミに関しては皆さんご存知かと思います。

一方、紫外線でシワができるというイメージはあまりないですよね。

実はお顔にできるシワの8割は光老化の影響と言われています!

 

では、どうやって紫外線ケアしていくのか。

 

  • 日焼止めクリームを普段から毎日使う

男性が日焼け止めをクリームを使うことはゴルフや外でのスポーツのことが多いようですが普段から使うことが大切です。

日中も紫外線は絶えず降り注いでいるからです。

車の運転や外回りの時にお肌は紫外線のダメージを受けています。

 

日焼け止めクリームをどのように選ぶか

 

各メーカー、ブランドから日焼け止めクリームは発売されています。

共通しているのは

・SPF

・PA

の表記があることです。

この2つの意味を知らずに取り敢えず数字が大きいものを使う方が多いのですが

この数字がお肌には大切です。

 

SPFとは何か。

これは紫外線B波からのダメージを防ぐ数字のことです。

SPF1~SPF50までがあります。

何も肌に塗らない時に比べて、塗ると紫外線の炎症をどれくらい長く防止できるかを表しています。

例えば、SPF50の場合

塗らない肌が20分で炎症がはじまるとします。

それが50倍伸びますということなので

20分×50=1,000分

1,000分後に炎症が始まりますよということになります。

 

PAとは何か

これは紫外線A波のダメージを防ぐ数値です。

四段階の+で表記されます。

プラスの数が多いほど防御力が高くなります。

 

これを聞くとSPF50でPA++++を常に塗っておけばいいと思いがちですが、

日焼け止めクリームが少なからずお肌に乾燥やダメージを与えることもあります。

時と場所によって数値を選ぶことをおすすめします。

 

海や炎天下に長時間いる場合は

SPF50、PA++++

この場合は、紫外線の影響をかなり受けていますので、自宅に帰ったら

丁寧にクレンジング、洗顔、スペシャルケアそして保湿を十分に行ってください。

スペシャルケアについてはコチラ

 

普段の日常生活の場合は

SPF30~35、PA++で十分

日焼け止めクリームのダメージも最小限に紫外線予防を行うにはこれで十分です。

そして毎日塗ること。これも大切です。

 

特に紫外線Aは夏以外にも年中高い数値で降り注いでいます。

B波は冬になると減少。

ですから、夏に限らず毎日のケアとして使ってくださいね。

LINEの友だち限定で美肌になる石鹸プレゼント

LINE@の友だち限定↓↓↓登録は下のボタンから↓↓↓ 友だち追加

お電話での問い合わせはこちら

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です